えすたけ日記

徒然日記

My 弁当箱

IMG_2878.jpeg

今年に入ってから会社にお弁当を持ってきています。我ながらよく続いたなぁと思うのですが、気がつくと弁当箱を5個も買ってましたよ(汗)


外食って面倒


IMG_2879.jpeg


お弁当を持ってゆくようになった理由は、節約のためとか、健康に注意してなんてもっともらしい理由ではありません(汗) 単純に外食が面倒になったからです。きっと寒い時期だったということもあるかもしれません。

食事ができる店は会社のまわりにも多いので、外食するには困りません。でも、日によってお店を変えたり、行ったお店が混んでいたりすることもあって無駄に時間を浪費してしまいがちです。それに比べるお弁当の方が断然気が楽です。

最初は三日坊主になるかもと思ったのですが、余程のことがない限り、ほぼ毎日続いています。美味しモノを食べるのは好きですが、毎日似通ったメニューでもあまり苦痛なタイプではありません。何か違ったものが食べたければ外食すれば良いか、くらいの軽い気持ちで始めたのですが、結果的にはぼ1年続けたことになります。


IMG_2876.jpeg


ご飯だけは必ず炊いてあるので、あとは前日の残り物や冷蔵庫にある余り物で適当に朝の15分くらいで2〜3品作るくらいです。作ると言っても「炒めるだけ」とか「チンして和えるだけ」も多いので、たいして料理と呼べるモノではありません。前日にスーパーの惣菜コーナーで買ったものを詰めるだけの日も少なくありますしね(汗)


IMG_2876.jpeg


最初の2ヶ月くらいは続けるために写真を撮っていましたが、人に見せるのも恥ずかしいようなお弁当です。(なので、今回も画像処理をバリバリしています) インスタ映えのするお弁当を作ることができる人を尊敬します。


いつのまにか弁当箱が...


IMG_2877.jpeg


そんなお弁当事情ですが、いつのまにか弁当箱が増えてます(汗) 


サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック

一番最初に購入した弁当箱です。寒い時期、お昼時になってもほんのりと温かいご飯を食べることができます。ご飯の量も0.8合でちょうど良いし、樹脂製のご飯やおかずケースはチン! もできます。専用ポーチやお箸も一緒なので、コスパは高いです。唯一の難点はご飯を入れる容器がマグのように深いので、少しご飯が食べ辛い感じかもしれません。でも、寒くなってきたので、そろそろ出番が多くなりそうです。

サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック DBQ-362 MTBK

サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック DBQ-362 MTBK



■ZEBRA(ゼブラ) ステンレス ランチボックス オーバル型 16cm ストッカー付き

春先から一番利用した弁当箱です。ステンレスなので手入れが楽だし、ちょっとアウトドアのクッカーのよう雰囲気で好きな弁当箱です。温かいお弁当も良いですが、普通に冷めたお弁当も結構好きなんです(笑)今となっては、少し大きすぎる気もします。



■デリカタス ランチセット ランチボックス

夏になって、たまには麺類もいいかな?って思って購入した弁当箱。麺類は実現してませんが、丼物では何回か使いました。ご飯を入れる部分の高さが低いので、ご飯と具のバランス少々難しいかもしれません。どちらかというと出番が少ないかな...。

デリカタス キャリーランチボウル フラット レッド

デリカタス キャリーランチボウル フラット レッド



▪️無印良品のアルミ弁当箱・大

今まで不規則だった昼食時間も、規則正しくなってくると少し少ないかな?って、くらいの量でちょうど良くなってきます。一般的な男性だと少し物足りないかもしれませんが、私にはこれくらいの量がちょうど良いです。最近、メインで使っている弁当箱です。

www.muji.net


栗原心平さんのこべんとう

本屋さんで見かけた本がきっかけで購入してみました。どうやらアルミの弁当箱が好きなようです(汗) きっと、ドカベンのイメージが残っているのかもしれません。
こちらはドカベンを超コンパクトにした感じです。さすがに小さすぎたかもしれません。

www.yutori.co.jp



自分にとって弁当箱はアウトドアで使うクッカーのような感じかもしれません。中身は変わらなくても気分は変わりますからね。 まぁ、いつまで続くのか自分でもわからないけど、それも気分次第かもしれません。

ではでは。